![]() |
WEST FIELD GUITAR CRAFT 西野俊裕さん | |
・商品名 | SOP-M-BB | |
・サイズ | ソプラノ | |
・表板材 | マホガニー | |
・横裏材 | マホガニー | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | エボニー | |
・ペグ | GOTOH UPT | |
・弦 | サバレスアリアンスフロロカーボン140R | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 176,000円(税込) | |
・コメント | 西野さんは高品質で有名なクラシックギターメーカーの河野ギターに勤務しながら、自身の名前を冠したブランドを持つ製作家です。長い歴史を誇る河野ギターで先人たちから受け継がれている技術と知識を継承しつつ、自身の感性と美意識を活かした素晴らしい楽器を製作されています。 当モデルはバロック期にヨーロッパで人気のあったバロックギターの様なくびれの少ないベルシェイプボディを採用。マホガニーボディに厚みあるボディから、ふくよかかつ気品ある音色が生まれます。
|
![]() |
WEST FIELD GUITAR CRAFT 西野俊裕さん | |
・商品名 | CON-K-BB | |
・サイズ | コンサート | |
・表板材 | ハワイアンコア | |
・横裏材 | ハワイアンコア | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | エボニー | |
・ペグ | GOTOH UPT | |
・弦 | サバレスアリアンスフロロカーボン140R | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 242,000円(税込) | |
・コメント | 西野さんは高品質で有名なクラシックギターメーカーの河野ギターに勤務しながら、自身の名前を冠したブランドを持つ製作家です。長い歴史を誇る河野ギターで先人たちから受け継がれている技術と知識を継承しつつ、自身の感性と美意識を活かした素晴らしい楽器を製作されています。 当モデルはバロック期にヨーロッパで人気のあったバロックギターの様なくびれの少ないボディを採用したコンサートモデル。美しいフレームの出たコアボディで輪郭のくっきりとした張りのある美しい音色です。
|
![]() |
・商品名 | 丸山利仁 UKST-01 YC/AM |
・サイズ | テナー(Low-G仕様) |
|
・表板材 | 吉野杉 | |
・横裏材 | アフリカンマホガニー | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | エボニー | |
・ペグ | GOTOH UPT | |
・弦 | Worth Strings BT-LG | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 198,000円(税込) | |
・コメント | 奈良県で製作されている丸山利仁さんが地元奈良で採れた吉野杉を表板に用いたウクレレです。テナー独特の重厚感と豊かな音響がありつつ、吉野杉の特性である煌びやかな鳴りも併せ持っています。 丸山さんはクラシックギターの製作家としても著名な方で、このウクレレもセラック塗装、スペイン式のネックジョイントとクラシックの制作技法を取り入れて丁寧に制作されています。 |
![]() |
YOKOYAMA UKULELE 横山正さん | |
・商品名 | YU-MM | |
・サイズ | コンサート | |
・表板材 | マホガニー | |
・横裏材 | マホガニー | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | ローズウッド | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | ダダリオクリアナイロン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 110,000円(税込) | |
・コメント | モーリスのマスタールシアーであった横山正さんが地元の長野県筑北村で2006年に創設したヨコヤマギターズ。長年のキャリアによる卓越した製作技術がヨコヤマギターズの楽器には詰め込まれています。 小ぶりのコンサートボディながら、よくシーズニングされたマホガニーボディからうまれるあたたかい音色は秀逸です。 |
![]() |
YOKOYAMA UKULELE 横山正さん | |
・商品名 | YU Sakura | |
・サイズ | コンサート | |
・表板材 | 桜(ソメイヨシノ) | |
・横裏材 | 桜(ソメイヨシノ) | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | 桜 | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | ダダリオクリアナイロン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 132,000円(税込) | |
・コメント | モーリスのマスタールシアーであった横山正さんが地元の長野県筑北村で2006年に創設したヨコヤマギターズ。長年のキャリアによる卓越した製作技術がヨコヤマギターズの楽器には詰め込まれています。 当モデルは横山さんが通われていた小学校にあった桜が用いられています。伐採された桜を形にして残してあげたいという横山さんの優しい気持ちから生まれたウクレレです。その気持ちにふさわしい優しくあたたかい音色です。 |
![]() |
YOKOYAMA UKULELE 横山正さん | |
・商品名 | YU-GC | |
・サイズ | コンサート | |
・表板材 | ジャーマンスプルース | |
・横裏材 | カマティロ | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | エボニー | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | ダダリオクリアナイロン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 220,000円(税込) | |
・コメント | モーリスのマスタールシアーであった横山正さんが地元の長野県筑北村で2006年に創設したヨコヤマギターズ。長年のキャリアによる卓越した製作技術がヨコヤマギターズの楽器には詰め込まれています。 表板にジャーマンスプルース、横裏にカマティロというヨコヤマギターの人気の組み合わせ。スプルースらしい輪郭のくっきりした遠逹性ある音色をカマティロがしっかりさせ得ています。カマティロの美しい木目も魅力です。 |
![]() |
KOU UKULELE 古林達郎さん | |
・商品名 | SPSK-LN | |
・サイズ | ソプラノロングネック | |
・表板材 | ハワイアンコア | |
・横裏材 | ハワイアンコア | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | ローズウッド | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | フロロカーボン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 148,500円(税込)SOLD | |
・コメント | 弦楽器製作 20年以上のキャリアのある古林達郎氏により、大きな機械を使わず丁寧に製作されるハンドメイドウクレレ。ライナーやブリッジなど、パーツ類もほとんどが外注品ではなく手作りです。 当モデルはパイナップルタイプのロングネック仕様です。サイドポートもあり、演者の耳にも心地よい音色が聞こえます。KOU共通仕様の表板をドーム状に膨らます仕様でハリのある煌びやかな音色が生まれます。 |
![]() |
KIGE WORKS 脇坂聡さん | |
・商品名 | Simple Maho Soplano | |
・サイズ | ソプラノ | |
・表板材 | アフリカンマホガニー | |
・横裏材 | アフリカンマホガニー | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | ローズウッド | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | フロロカーボン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 101,200円(税込) | |
・コメント | カナダの名工ヨシュア・デ・ヨンゲ氏の元で楽器製作を学び、現在は三重県の志摩市で工房を構えられている脇坂聡さん。当店の近くで学生生活を送られていた、神戸にもゆかりのある製作家です。 このウクレレは木材の持つ素材の良さを極限まで活かした、木工芸術の様な一本です。細部の仕上げは滑らかで美しく、脇坂さんの丁寧な仕事ぶりと技術が伺えます。音色は柔らかなマホガニーの良さが引き出されています。 |
![]() |
HAYASE UKULELE 早瀬輪さん | |
・商品名 | 3KS | |
・サイズ | ソプラノ | |
・表板材 | ハワイアンコア | |
・横裏材 | ハワイアンコア | |
・ネック材 | マホガニー | |
・指板材 | エボニー | |
・ペグ | GOTOH | |
・弦 | ブラックナイロン | |
・ケース | なし | |
・販売値段 | 170,500円(税込) | |
・コメント | 長野の名工鷲見氏のSUMI工房にて長年修行したあとに、大分県にて自身の工房を設立。SUMI工房で学んだ技術と知識を活かしたビンテージウクレレのレプリカに定評があります。 当モデルはマーティンの3Kをモチーフに製作。美しい木目のハワイアンコアを用い、オリジナルに則った装飾を施した美しいウクレレです。音色もヴィンテージ感溢るる深みのある音色です。 |