![]() |
Martin Ukulele | |
・商品名 | S1Uke | |
・サイズ | ソプラノ | |
・表板材 | マホガニー | |
・横裏材 | マホガニー | |
・ネック材 | セレクトハードウッド | |
・指板材 | シポー | |
・ペグ | フリクションペグ | |
・弦 | マーティンフロロカーボンM500 | |
・ケース | ギグケース | |
・販売値段 | 60,000円(税込) | |
・コメント | マーティンは現存するメーカーではカマカについで古いウクレレを製作しているメーカーです。1920年代のアメリカで生じたウクレレブームの際には多数のウクレレを製作して、その地位を確立させました。ウクレレの名奏者のオータサンが愛用してることでも知られています。 このモデルはマーティンのメキシコ工場で製作されている、オール単板のマホガニーボディです。シェイプは小ぶりのいわゆるマーティンシェイプ。現在のソプラノボディの原型とも言える形です。 |
![]() |
Martin Ukulele | |
・商品名 | C1K-Uke | |
・サイズ | コンサート | |
・表板材 | ハワイアンコア | |
・横裏材 | ハワイアンコア | |
・ネック材 | セレクトハードウッド | |
・指板材 | シポー | |
・ペグ | ギアペグ | |
・弦 | マーティンフロロカーボンM500 | |
・ケース | ギグケース | |
・販売値段 | 75,000円(税込) | |
・コメント | マーティンは現存するメーカーではカマカについで古いウクレレを製作しているメーカーです。1920年代のアメリカで生じたウクレレブームの際には多数のウクレレを製作して、その地位を確立させました。ウクレレの名奏者のオータサンが愛用してることでも知られています。 このモデルはマーティンのメキシコ工場で製作されている、オール単板のコアボディです。 |
![]() |
Martin Ukulele | |
・商品名 | T1K-UK | |
・サイズ | テナー | |
・表板材 | ハワイアンコア | |
・横裏材 | ハワイアンコア | |
・ネック材 | セレクトハードウッド | |
・指板材 | シポー | |
・ペグ | フリクションペグ | |
・弦 | マーティンフロロカーボンM500 | |
・ケース | ギグケース | |
・販売値段 | 75,000円(税込) | |
・コメント | マーティンは現存するメーカーではカマカについで古いウクレレを製作しているメーカーです。1920年代のアメリカで生じたウクレレブームの際には多数のウクレレを製作して、その地位を確立させました。ウクレレの名奏者のオータサンが愛用してることでも知られています。 このモデルはマーティンのメキシコ工場で製作されている、オール単板のハワイアンコアボディです。コアの華やかでまさにカラッとした音色が魅力です。
|